PSP入院中

先日、PSPの修理依頼のメールをプレイステーションクリニック宛へ送信
んで、ちゃんと指定日時にPSPを引き取りに佐川急便がやってきました

いや、本当にちゃんと指定日時にやってくるとは思っていなかったんで(マジ)
すっかり余裕かましてました

佐川の集荷が来たときはPSPを取りに来ること自体頭に全くなくて、
「頼んでねえよ!」っていいそうになりました(汗)

PSPの梱包もぜんぜんまだだったので、
慌てて余っている小さな段ボールに(保証書兼箱なくしました>_<)、
PSP本体とUMDが読み込めない現象が発生しているソフト2本を詰め込んで、
パパっと佐川の配達員に渡してしまったんですけど、

渡してしまってから、
肝心の氏名、住所、症状、シリアルナンバーなどを記述した、
メモを箱に入れるのを忘れていることに気がついて、
慌てて再びこちらから、プレイステーションクリニックへメールを送信(笑)

それに対しては、なぜか、
SONYらしくないちゃんとした対応のメールが返ってきました(大変失礼)

ちょっと見直したかも?(嘘)

でも、PSPがまだ返ってきてないので、
最終的な報告はまだまだ先になりそうです(^^;

PSPの運命はいかに?(ぉぃ)

BlogRanking参加してます☆応援お願いしますっ
人気blogRankingBanner←ぽちっm(_ _)m

カテゴリー: エンターテインメント パーマリンク