さんふらわあの疑問

これもまた友人と話をしていて、話題になったことなんですが、

僕は、フェリーといえば、このサンフラワーが真っ先に頭に浮かびます
(正式には「さんふらわあ」というんだそうです)

僕が生まれた頃と同時期に誕生したこのフェリー(年がバレバレ)
それだけ長く親しまれてきたんでしょうねえ

というか、何がインパクトなのかっていうと、
やはり船体側面に描かれている、大きな太陽の模様ではないでしょうか

この太陽の模様、誰がデザインしたの?っていう話になりまして、
なんとなく、太陽周囲の、ん~なんていうんでしょう、
太陽光線を表す、僕らが絵で描くところの、○の周りの点々のカーブと大きさが、
なんとも「岡本太郎」先生を思い出させるんですよね

この太陽マークのデザインした人、誰だか知ってます?

ネットで延々と調べたんですけど、全くの手がかりナシでしたよ
気になって夜も眠れません(嘘)

誰か教えてぇぇ~☆

BlogRanking参加してます☆応援お願いしますっ
人気blogRankingBanner←ぽちっm(_ _)m

カテゴリー: 日記的ひとりごと パーマリンク