12日に神戸ルミナリエを見に行ってきました
我が家からは、それなりに近い距離ではあるんですが、
しばらく仕事も忙しくて、今年は一度も旅行に行ってないし、
非日常を体験するべく(笑)
神戸にお泊まりして帰って来るという計画を立てました(^^;
12日、あいにくの雨……
神戸ルミナリエの電飾の点灯する瞬間が見たくて、
少し早めに、宿泊先のホテルにチェックイン
ホテルは「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」です
綺麗なホテルでしたよ☆
11階のクイーンベッドの部屋に泊まりましたが、
贅沢な角部屋でバルコニーが2面ありました
部屋からはポートタワーが正面に見えます
モザイクもバルコニーに立つと見えました
さて、少し暗くなりかけたところで、
ルミナリエ会場へいざ出陣!
ホテルから元町駅方面へ徒歩で向かいます
雨、しっかり降ってました……止んでくれよ~
傘を差してルミナリエを見るなんて、本当に可能なのか?
っていうか、雨だからちょっと空いているかも?
な~んていう淡い期待はどこへやら
中華街の前を通りかかったので、しっかりちまきを買い食い(笑)
大丸へも寄り道して、トイレもお借りしました(爆笑)
で、ようやくルミナリエまでの行列へ合流したんですが、
予想外、むっちゃ人おるやん(涙)
しかも前の人のさす傘で、
何も前が見えません(背が高くなりたい瞬間ですね)
少しずつしか動かない行列に紛れて、
30分も我慢をしました
途中で「10分ほど前に点灯しました」と警備員のメガホン音声
なんやとぉ~点灯の瞬間が見たかったのに、
んもう、何のために早めにやってきたのか……トホホ
そしてやっとルミナリエの正面が見えたところでも人の大渋滞……
デジカメやら携帯で写メールやら、
ほとんどの人が立ち止まることで、渋滞は発生しているのですね(^^;;;
なんとか、光のトンネルを抜け、
やっと、東遊園地広場の円形ルミナリエまでやってきたのはいいんですが、
この公園、地面は土なんですよね……
雨がしっかり降っていたので、
地面はしっかりというか、かなりいい感じにぬかるんでました(自爆)
せっかくのハニーの新しいブーツが汚れましたがな!
雨の日はイカンよ!
ルミナリエを見るなら絶対に晴れた日にしましょう~(涙目)
点灯の瞬間にこだわらないなら、時間帯も少し遅めに出向くと、
幾分空いていて、ゆっくり周りの人を気にせずに歩けて、
快適度合いが多少なりとも上がります(^^;
というわけで、昨日の記事にありました、
極めつけの「一句」とつながるわけであります……
続きは明日の記事にて☆