前から買っておいたPLCを使ってみようと、
ちょこっと設定してみました
今回購入したPLCは、親機と子機のセットアップなどの初期設定が、
あらかじめされている初心者向け?なセットだったので、
何も考えずにLANやらHUBやらぷすぷす挿していったんですけど……
ちなみに、このPLCはIPアドレスの初期値が、
192.168.0.249で、サブネットマスクが255.255.255.0でした(爆)
うちはルーターのDHCPサーバ機能で、
192.168.xx.xxxと設定しているので(3番目の数字が0ではない)
サブネットマスクはお約束な255.255.255.0ではつながらなくて当たり前でした(^^;
これ、初心者でも使えるっていえるんでしょうか?(笑)
コンセントに挿すだけですぐに使える、なんて箱に書かれていたら、
僕みたいに引っかかりますよ~(ぉぃ)
あ、そいえば、RD-S601購入しました☆
我慢が足りませんな…(^^;;;;;