管理人です。
今日は、去る2月23日(新!天皇誕生日)、日本古楽アカデミーさんのコンサートを聴きに行かせていただいたときのお話^ – ^
“テレマン、パリへ行く”
タイトルのとおりフランスバロックに特化したものではなく、両国の文化の視点から聴いてみると楽しいプログラム
どの曲も落ち着いた雰囲気のなか、美しいメロディにひき寄せられましたが、特に太田さんのトラヴェルソが加わって演奏されたブラヴェと最後のパリ4重奏曲は圧巻のアンサンブルで、これはレコード化してほしいと思う演奏でした!
ちなみに今回の会場、天王寺区役所講堂も初めて寄せていただいたのですが、新しい建物ながら造りやデザインは古風で趣のある空間です!
室内楽にはピッタリの広さでした^_^